Home > つぶやき > FaceBookがんばってるのね
2009年6月14日
Category:[ つぶやき ] Tag:[ Webサービス | コミュニケーション ]
海外にはいろんなWebサービスがあって、とっても話題になったサイトは日本でも話題になったりするので、英語の状態で使うことも多いです。英語苦手なので大変は大変ですけど、まあ、いいサービスはたいてい、直感でなんとかなります。
んで、しばらくするとその日本語版が登場したりします。そりゃ、日本語になったほうが意味が伝わりやすいしいいんですけど、なーんかこう、違和感があることが多いです。
結局のところ日本語版は「日本語版」なのであって「日本人向けになった」わけではないってことなんだろうなーと思うのですね。
たとえばFaceBook。日本語版はだいぶ前からありますけど、私はどうもなじめないんです。言葉は確かに日本語なのだけど、なんか唐突な感じがする。訳し方の問題ではなくて、機能に違和感を持ってしまうんです。
その顕著な例が「Poke」かな。意味はわかるんですけど、なんかなじめないと思ってました。
最近見たら、Pokeのところが「ハロー!」に変わってました。単に日本語にするだけじゃなくて、日本人にわかりやすいように機能面から検討しているのだとしたら、FaceBookがんばってるなあって思います。
あ、Poke(ハロー!)ってのは、特に何にも用事ないし言うこともないけど、とりあえずどうもー!と言うときに使う機能です。ログインすると、「○○さんからハロー!が届いています」みたいなのが来てて、1クリックで「ハロー返し」ができます。
こういうのをうまく使える人は、ほんとネットでのコミュニケーションに長けているなあって思うんです。Twitterで挨拶に必ず返信するような人もそうだと思います。「人となんとなくつながっている状態」を作っておくと、あとでいいことがあったりしますよね。ネットはすごくそれがやりやすいのに、活用していない人が多い気がします(私含む)。ネットでの人脈が広い人っていうのは、こういうちょっとしたマメさを持った人なんじゃないかなーと思います。
私はちっともマメじゃないんですよねー。用事がないのに人に声をかけたりするのが苦手です。
こういう人たちを見習わないといけませんです。
話がずれた。要するにFaceBookがんばってるなーということです。^^;
11:08 AM|コメント/トラックバック(2)
Comment by まーしー — 2009年6月17日 12:03 PM
>まーしーさん
おお、それはよかったw
っていうか、たぶん、ですよたぶん。
私も、堂々と定義した割には自分の想像で書いてます^^;;;
Comment by fuuri — 2009年6月21日 10:48 AM
お〜、pokeってそういうことだったのですね!
今更わかりました(笑